茶入 大海 龍村裂 花文暈繝錦 茶道具 陶磁器 茶の湯用品 抹茶お点前用
¥16,500(税込)
165ポイント獲得できます
レビューはまだありません
数量
- アイテム説明
- 大海茶入とは、大ぶりで口が広く、甑が低い平丸形をしたものをいいます。
仕覆は花文暈繝錦の龍村裂です。
正倉院に伝えられている暈繝(同系の色彩の濃淡の変化を、ぼかし手法ではなく段階的に区分けをして表現する技法)の錦にはいくつかありますが、この錦の原作は、花樹双鳳双羊文様白綾褥(しきもの)の縁裂に用いられている緯錦であります。
これを今回、經錦に織製しました。 紫、赤の竪縞に緑の四弁花、白の竪縞には紫と赤の六弁花を配し、目交文様は全面に織製され、往時の感覚をそのまま伝える華麗な暈繝錦であります。
「茶入大きさ」 直径 約8.5cm 高さ 約5cm
「茶入作家」山岡善昇
※こちらの商品はお取寄せになりますので、お届けまでに約2週間かかる場合がございます。
-
- システム商品コード
- :000000000098
-
- 独自商品コード
- :chaire-001
-
- 送料について
- :お届け先ごとのご注文金額が5,400円(税込み)以上のご注文で送料無料