茶入 中海 龍村裂 鹿文有栖川錦 茶道具 陶磁器 茶の湯用品 抹茶お点前用
¥11,000(税込)
110ポイント獲得できます
レビューはまだありません
数量
- アイテム説明
- 中海茶入とは、大ぶりで口が広く、甑が低い平丸形をしたものをいいます。
仕覆は鹿文有栖川錦の龍村裂です。
錦の作品で名物裂に選定されているものは数少ないのですが、そのひとつに有栖川錦があります。
この裂の名称が何に由来するのかは不明ですが、数多い他の名物裂と全く異なった情趣を感じさせるのも、この錦の特色といえます。
その中で鹿文様の有栖川錦は最もよく知られているもので、直線構成のみごとな表現、洗練された配色と文様、乱れのみえない巧みな織り技は名物裂の貫禄十分といえましょう。
本品は、この錦に文様を採り、配色に新しい趣向を試みて經錦に織り出したものです。
「茶入大きさ」 直径 約8cm 高さ 約4.5cm
「茶入作家」山岡善昇
※こちらの商品はお取寄せになりますので、お届けまでに約2週間かかる場合がございます。
-
- システム商品コード
- :000000000102
-
- 独自商品コード
- :chaire-005
-
- 送料について
- :お届け先ごとのご注文金額が5,400円(税込み)以上のご注文で送料無料